ホーム広報文化開催中及び開催予定行事一覧当館関連行事(報告)


赤川薫氏による仮名書道 - 講演及び展覧会

「ときめきを伝えるとき」宮田亮平東京藝術大学学長による講演会

 
開催日:
2010年11月25日(木)
 
場所:
当館多目的ホール
 
主催:
在ドイツ日本国大使館
 
参加人数:
約70名

 

 書道芸術院所属、仮名書道師範・無鑑査(事前の審査なしに出展出来る資格)である赤川氏の古典的な作品と現代的な作品合わせて29点を展示している中、仮名書道の歴史と、仮名書道の持つ日本独自の美意識に観点を合わせた鑑賞方法などについて講演がありました。

 講演終了後に行われた質疑応答の時間には、聴衆者より数多くの質問が寄せられ、赤川氏はそれに一つ一つ真摯に答えてくださいました。

 その後、仮名書道の鮮やかな実演も行われ、参加者も書道に挑戦するなど、大変活発且つ楽しい時間を持つことができました。

 講演終了後に行われた質疑応答の時間には、聴衆者より数多くの質問が寄せられ、赤川氏はそれに一つ一つ真摯に答えてくださいました。

 講演の前後に設けた作品鑑賞の時間には、展示してある赤川氏の素晴しい作品を前に、息を詰めて見入る方、思い思いの意見を熱心に交わす方など、表現は様々でしたが、参加者全員が作品を堪能したことは間違いないと思います。

 行事終了後、参加者の方々は、それぞれ感動の余韻を胸に帰途に就かれました。

 

赤川薫氏

サイトマップ | 連絡先 | このサイトについて
(c) Botschaft von Japan in Deutschland, Hiroshimastr. 6, 10785 Berlin, Tel: 030/21094-0, Fax: 030/21094-222