
今朝の日本関係記事【平成31年1月8日(火)】
括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
- 経済 -
出国税徴収開始、観光客からも徴収、対象外は2歳未満の乳幼児
Japan führt Ausreisesteuer ein / Touristen müssen zahlen // Ausnahme nur für Babys (FAZ 16)武田薬品、シャイアー買収完了へ
Takeda verteidigt die Übernahme von Shire (FAZ 20)カルロス・ゴーン日産前会長が裁判所に出廷
Carlos Ghosn: Nissan-Chef erscheint erstmals vor Gericht (HB 3)- 社会 -
史上最多RT:前澤友作社長のツイート
Twitter-Wahnsinn: Der meistgeteilte Tweet aller Zeiten (Welt 21)
【関連記事】
Yusaku Maezawa (FAZ 7)
Milliardär stellt mit Werbeverlosung Twitter-Rekord auf (BM 7)- 文化 -
男と女とロープ/ベルリンでは荒木経惟の写真展に対する抗議行動があり、日本ではクリスティアン・ヤンコフスキが自身の作品を紹介した。2人の作品の間に関連性はないが、緊縛だけが共通する
Von Männern, Frauen und Tauen / In Berlin gab es Protest gegen eine Ausstellung von Nobuyoshi Araki. Und iin Japan hat Christian Jankowski eine Arbeit vorgestellt, die damit eigentlich nichts verbindet – außer ihren Fesseln (SZ 9)- スポーツ -
スキージャンプ:チャンスとしての異国人
Skispringen: Ein Exot als Chance (SZ 23)
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
今までの日本関係記事…
1月 7日(月)
1月 6日(日)
1月 5日(土)
1月 4日(金)
1月 3日(木)
1月 2日(水)
1月 1日(火)