令和7年 春の外国人叙勲

令和7年4月29日
日本政府は、令和7年春の外国人叙勲として107名の受章者への叙勲を決定しました。
このうち、ドイツ国籍の方では、5名の方々が叙勲を授与されることになりました。

 
賞賜 功労概要 主要経歴 ふりがな
氏名
国籍
現住所
旭大 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)の実現及び我が国におけるスポーツの普及・発展に寄与 現 国際オリンピック委員会会長 トーマス・バッハ
Thomas Bach
ドイツ
スイス
ヴォー州
ローザンヌ市
旭重 日本・ドイツ間の知的交流及び相互理解の促進に寄与 元 日独フォーラム共同議長
元 ベルリン日独センター副総裁
マティアス・ナス
Matthias Nass
ドイツ
ハンブルク州
ハンブルク市
旭重 日本・ドイツ間の関係強化及び友好親善に寄与 元 駐日ドイツ大使 クレーメンス・フォン=ゲッツェ
Clemens von Goetze
ドイツ
メキシコ
メキシコ市
旭中 日本・ドイツ間の学術交流及び相互理解の促進に寄与 現 フランクフルト・ゲーテ大学
  日本学科日本文化史・日本思想史教授
元 テュービンゲン大学
  同志社日本研究センター長
ミヒャエル・キンスキー
Michael Kinski
ドイツ
ヘッセン州
フランクフルト市
旭小 日本・ドイツ間の文化交流及び相互理解の促進に寄与 映画監督 ヴィム・ヴェンダース
Wim Wenders
ドイツ
ベルリン州