広報文化

令和3年9月20日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 経済 -

招かれざる貿易客/日本は中国のTPP受け入れに疑問
Ein ungebetener Handelsgast / Japan hat Bedenken gegen Chinas Mitgliedschaft im Transpazifischen Handelspakt (FAZ 19)

日本、シンガポール、台湾:手本になるアジアのデジタル化イニシアティブ/実験的な試みに意欲的でスピード感と透明性がある – アジア諸国のデジタル化攻勢からドイツが学べる点=コンラート・アデナウアー財団などの調査
Japan, Singapur und Taiwan: Digital-Initiativen aus Asien, die als Vorbild taugen / Experimentierfreude, Tempo, Transparenz – asiatische Länder gehen bei der Digitalisierung in die Offensive. Eine Studie nennt Lehren für Deutschland. (HB 14-15)

- 社会 -

日本の高校生が流した瓶入りメッセージが37年後に6000キロメートル離れた漂着先で発見される
Bester Dinge: 37 Jahre später, 6000 Kilometer weiter (SZ 10)

 
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。

 

今までの日本関係記事... 9月19日(日)
9月18日(土)
9月17日(金)
9月16日(木)
9月15日(水)
9月14日(火)
9月13日(月)