メクレンブルク・フォアポンメルン州における制限措置(2022月5月3日)
令和4年9月30日
<5月3日改正>
メクレンブルク・フォアポンメルン州政府は,5月3日に新型コロナウイルス感染症対策措置を改定(5月6日から適用)する旨,プレスリリースを発出しました。その概要は以下のとおりです。
(隔離期間)
●感染者:48時間無症状であることを条件に,陽性となった検査日の翌日を起算日として最短5日間(最長10日間)で隔離終了が可能となる。なお,隔離期間を短縮する際には,陰性であることの確認が強く推奨されている。
●濃厚接触者:濃厚接触者に対する隔離義務は撤廃されるが,感染者との接触後5日間は,自主検査の実施や他者との接触を控える等の行動が強く求められる。
●医療従事者:隔離終了の業務再開時に陰性証明(迅速検査またはPCR検査)の提示が義務付けられる。なお,医療従事者が濃厚接触者となった場合は,感染者との接触から5日間は毎日の検査義務が生じる。
○メクレンブルク・フォアポンメルン州プレスリリース(2022年5月3日)
https://www.regierung-mv.de/Aktuell/?id=180191
<4月26日改正>
4月26日,メクレンブルク・フォアポンメルン州政府はプレスリリースを発出し,制限措置の更なる緩和を公表したところ,その概要は以下のとおりです。
(マスク着用義務)
●公共交通機関の使用,病院・診療所・介護施設の訪問時にはマスク着用が義務付けられる。
(検査義務)
●病院・診療所・介護施設の訪問時には,3Gルールが適用される。
(従前措置の終了)
●その他の措置(3月18日に決定された移行期間中の措置等)は廃止される。
※「3G」とは以下の1.~3.のいずれかに該当する者,「2G」とは以下の1.又は2. に該当する者を指す。
1. ワクチン接種を少なくとも14日前に完了した者(geimpfte)
2. 90日前から28日前までの間に新型コロナに感染し快復した者(genesene)
3. 有効なコロナ検査の陰性証明書の所持者(getestete)
○メクレンブルク・フォアポンメルン州プレスリリース(2022年4月26日)
https://www.regierung-mv.de/Aktuell/?id=179969
メクレンブルク・フォアポンメルン州政府は,5月3日に新型コロナウイルス感染症対策措置を改定(5月6日から適用)する旨,プレスリリースを発出しました。その概要は以下のとおりです。
(隔離期間)
●感染者:48時間無症状であることを条件に,陽性となった検査日の翌日を起算日として最短5日間(最長10日間)で隔離終了が可能となる。なお,隔離期間を短縮する際には,陰性であることの確認が強く推奨されている。
●濃厚接触者:濃厚接触者に対する隔離義務は撤廃されるが,感染者との接触後5日間は,自主検査の実施や他者との接触を控える等の行動が強く求められる。
●医療従事者:隔離終了の業務再開時に陰性証明(迅速検査またはPCR検査)の提示が義務付けられる。なお,医療従事者が濃厚接触者となった場合は,感染者との接触から5日間は毎日の検査義務が生じる。
○メクレンブルク・フォアポンメルン州プレスリリース(2022年5月3日)
https://www.regierung-mv.de/Aktuell/?id=180191
<4月26日改正>
4月26日,メクレンブルク・フォアポンメルン州政府はプレスリリースを発出し,制限措置の更なる緩和を公表したところ,その概要は以下のとおりです。
(マスク着用義務)
●公共交通機関の使用,病院・診療所・介護施設の訪問時にはマスク着用が義務付けられる。
(検査義務)
●病院・診療所・介護施設の訪問時には,3Gルールが適用される。
(従前措置の終了)
●その他の措置(3月18日に決定された移行期間中の措置等)は廃止される。
※「3G」とは以下の1.~3.のいずれかに該当する者,「2G」とは以下の1.又は2. に該当する者を指す。
1. ワクチン接種を少なくとも14日前に完了した者(geimpfte)
2. 90日前から28日前までの間に新型コロナに感染し快復した者(genesene)
3. 有効なコロナ検査の陰性証明書の所持者(getestete)
○メクレンブルク・フォアポンメルン州プレスリリース(2022年4月26日)
https://www.regierung-mv.de/Aktuell/?id=179969