ザクセン・アンハルト州による防疫措置(接触制限措置の延長及び違反した場合の反則金)

令和2年4月5日
4月2日,ザクセン・アンハルト州は,接触制限措置を4月19日まで延長し,違反した場合の反則金表を定めた旨のプレスリリースを発出したところ,概要は以下のとおりです。
 
1 ザクセン・アンハルト州は暫定的な接触制限を2週間延長し,4月19日までとする。集会に関する規則,教育・文化施設,宿泊施設,飲食店,店舗及びスポーツ施設の閉鎖並びに介護施設や障害者施設の訪問禁止も同様に4月19日まで延長する。
 
2 これに違反した場合,罰金又は2年以下の禁固刑に処せられる。例えば,集会に許可なく参加すること,集会の呼びかけ,観光客を宿泊させること,バス旅行の企画,例外許可なしの飲食店・店舗の営業の場合が違反事項に含まれる。
 
3 反則金表は12項目にわたり,過失又は初犯の場合につき規定している。常習犯又は故意犯の場合には反則金が倍増する。反則金表の一例は以下のとおり。
○事業者が間隔確保,入場管理,衛生条件等の規則に違反した場合,反則金1000ユーロ。
○旅行から戻った者,コロナ感染者,またはその接触者が病院,介護又は障害者施設の訪問禁止規定に違反した場合,反則金500ユーロ。
○公共空間におけるパーティー,バーベキュー又はピクニックの場合,反則金250ユーロ。
○子どもの遊び場等への進入の場合,反則金100ユーロ。
○禁止規定に違反してザクセン・アンハルト州に旅行をした場合,反則金400ユーロ。
なお,個々のケースによっては,反則金は法律で定められた限度の範囲内で増額又は減額される。減額の考慮の対象となるのは,特に,他人への感染の危険性が低い,反省の意を示す,規定の反則金が不当に経済的負担となる場合等である。
 
(参考)
●ザクセン・アンハルト州プレスリリース
https://www.sachsen-anhalt.de/fileadmin/Bibliothek/Sonstige_Webprojekte/Corona-Portal/Dokumente/Bussgeldkatalog.pdf
●反則金一覧表
https://www.sachsen-anhalt.de/fileadmin/Bibliothek/Sonstige_Webprojekte/Corona-Portal/Dokumente/Bussgeldkatalog_2.4.20.pdf