ザクセン・アンハルト州における防疫措置(制限措置の一部緩和)

令和2年4月17日
 4月16日,ザクセン・アンハルト州は,15日の連邦政府と各州政府の間の合意を受け,制限措置の一部緩和に関するプレスリリースを発出したところ,概要以下のとおりです。 
 
1 ザクセン・アンハルト州は第一の制限措置の緩和を決定した。学校は段階的に再開される。小売業も同様である,食料品店,飼料店,週の市場,配達業,薬局,ガソリンスタンド,銀行・貯蓄銀行,郵便局,卸売に加え,自動車取扱店及び売場面積800平方メートル以下の店舗の営業が条件を満たせば営業可能となる。
 
2 接触制限措置は5月3日まで延長される。公共の場における滞在は,引き続き,単身か,または同一世帯に属さない者1名の同伴,または同一世帯に属する者の同伴に限り認められる。飲食店,スポーツ施設,遊び場は引き続き閉鎖する。病院及び介護施設には引き続き訪問禁止が適用される。大規模行事は8月末まで禁止される。公共交通機関や店舗におけるマスクの着用は強く推奨されるが,義務ではない。ミサは引き続き開催されてはならない。宿泊施設は引き続き業務上の目的のみ利用可能であり,観光客は宿泊禁止。
 
3 4月23日以降,試験や試験の準備が行われる。授業による試験の準備は4月20日には開始されない。学校は,接触最小化及び間隔確保措置の下,5月4日以降段階的に再開するための準備を行う。学校の再開のため,政令に基づき,特に接触最小化及び間隔確保のための措置がとられる。授業が閉鎖された空間で行われる場合,感染リスクを最小化するため,換気のため長めの休憩により中断され得る。学校での出席型授業と自宅での遠隔授業が,交互に行われる予定である。
 
連邦及び州は今後2週間毎に更なる措置に関し決定する。次回会議は4月30日に行われる。
 
【参考】
○ザクセン・アンハルト州プレスリリース
http://www.presse.sachsen-anhalt.de/index.php?cmd=get&id=909964&identifier=e622941c3baf3001765209cb6f9c5308