ザクセン・アンハルト州における防疫措置(制限措置の更なる緩和)
令和2年6月23日
6月23日,ザクセン・アンハルト州は,制限措置の更なる緩和に関するプレスリリースを発表したところ,概要以下のとおりです。
新たな政令は7月2日から適用されます。
1 ザクセン・アンハルト州政府は,7月2日以降,制限措置を更に緩和する見通しを示した。23日,新たな新型コロナ感染拡大防止政令の要点について閣議で合意された。同政令は6月30日に閣議決定し,適用期間は(7月2日から)9月16日とする。ザクセン・アンハルト・プランの第2段階を意味する制限措置の更なる緩和により,参加者1000人までの野外イベントやスポーツ競技大会の開催が可能になる。
2 10人を超える集まりに対する原則的な接触禁止措置は,大きな人の集まりができることを避けることを目的として,屋外で可能な限り一定したメンバーで接触することを推奨する形に緩和する。専門的に組織された屋外イベントの参加者上限は1000人とし,屋内イベントの参加者上限は先ずは250人とし,9月1日からは500人に限定する。家族や友人,知人の私的な集まりは,これまで20人を上限としていたが,これを最大50人に引き上げる。スポーツ競技大会の選手と観客の参加合計人数も1000人を上限とするが,衛生規則と各スポーツ競技連盟の条件を遵守することが前提となる。接触を伴う競技も再び許可される。
3 大規模イベントについては,10月末まで1000人を超える規模のイベントは禁止されるという連邦全体での決まりが適用される。見本市,展示会,特別市は店舗と同様に一般的な衛生規則遵守及び入場規制,10平方メートル当たり1人を上限とする入場者制限を前提として再開できる。
4 観光業についても制限が緩和される。休暇宿泊施設(Ferienlager)も再開できる。
5 近郊公共交通機関利用時と店舗内のマスク着用義務は維持される。観光バス乗車時もマスクの着用が義務付けられる。ただし,観光バスについては,他の乗客との1.5メートルの間隔確保は撤廃される。
【参考】
○ ザクセン・アンハルト州プレスリリース
http://www.presse.sachsen-anhalt.de/index.php?cmd=get&id=911353&identifier=d188ae9e5f2f567e3f1772c59d7a8bdb
新たな政令は7月2日から適用されます。
1 ザクセン・アンハルト州政府は,7月2日以降,制限措置を更に緩和する見通しを示した。23日,新たな新型コロナ感染拡大防止政令の要点について閣議で合意された。同政令は6月30日に閣議決定し,適用期間は(7月2日から)9月16日とする。ザクセン・アンハルト・プランの第2段階を意味する制限措置の更なる緩和により,参加者1000人までの野外イベントやスポーツ競技大会の開催が可能になる。
2 10人を超える集まりに対する原則的な接触禁止措置は,大きな人の集まりができることを避けることを目的として,屋外で可能な限り一定したメンバーで接触することを推奨する形に緩和する。専門的に組織された屋外イベントの参加者上限は1000人とし,屋内イベントの参加者上限は先ずは250人とし,9月1日からは500人に限定する。家族や友人,知人の私的な集まりは,これまで20人を上限としていたが,これを最大50人に引き上げる。スポーツ競技大会の選手と観客の参加合計人数も1000人を上限とするが,衛生規則と各スポーツ競技連盟の条件を遵守することが前提となる。接触を伴う競技も再び許可される。
3 大規模イベントについては,10月末まで1000人を超える規模のイベントは禁止されるという連邦全体での決まりが適用される。見本市,展示会,特別市は店舗と同様に一般的な衛生規則遵守及び入場規制,10平方メートル当たり1人を上限とする入場者制限を前提として再開できる。
4 観光業についても制限が緩和される。休暇宿泊施設(Ferienlager)も再開できる。
5 近郊公共交通機関利用時と店舗内のマスク着用義務は維持される。観光バス乗車時もマスクの着用が義務付けられる。ただし,観光バスについては,他の乗客との1.5メートルの間隔確保は撤廃される。
【参考】
○ ザクセン・アンハルト州プレスリリース
http://www.presse.sachsen-anhalt.de/index.php?cmd=get&id=911353&identifier=d188ae9e5f2f567e3f1772c59d7a8bdb