広報文化

令和2年1月30日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 経済 -
 
スズキの鈴木修会長90歳
Osamu Suzuki 90 Jahre (FAZ 25)
 
トヨタの新型「MIRAI」、水素燃料電池と高級感のあるデザインをつなげる
Die Zukunft mach sich schick / Die zweite Generation des Toyota Mirai soll Wasserstoffantrieb und edles Design verbinden (Stern 50)
 
- 文化 -

新刊:水木しげる『のんのんばあとオレ』、板垣巴留『ビースターズ』ほか
Druckfrisch / Neuerscheinungen: u.a.: „Tante NonNon“, „Beasters“ (TS 24)
 
- 社会 -
 
ニャー!最近のロボットペットは赤ちゃんペットを産む
Maunz! Roboter-Haustiere können neuerdings Junge bekommen Ein großer Wurf? (SZ 8)
 
- 新型コロナウイルス -
 
米国と日本、チャーター便で自国民の帰国支援
USA und Japan fliegen Landsleute aus (TS 28)
 
世界経済がウイルスに感染(現地に工場を持つ日本の自動車メーカー、東京五輪への影響にも言及)
Das Virus hat die Weltwirtschaft infiziert (FAZ 22)
 
ウイルスとスポーツ
Das Virus und der  Sport / Im Land der Winterspiele häufen sich Absagen (TS 20)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 1月29日(水)
1月28日(火)
1月27日(月)
1月26日(日)
1月25日(土)
1月24日(金)
1月23日(木)