広報文化

令和2年4月22日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 政治-
 
戦犯を合祀する神社に供物奉納
Opfergabe am Schwein der Kriegsverbrecher (FR 9)
 
- 経済 -
 
高価な現金支給の約束/紆余曲折を経て全国民一律860ユーロ相当の給付が決定、急転直下の方針転換による歳出増は690憶ユーロ、何が起こったのか
Japans teures Bargeld-Versprechen / Nach einigen Hin und Her gibt es umgerechnet 860 Euro für jeden – die jüngste Kehrtwende kostet das Land 69 Milliarden Euro. Wie kam es dazu?  (FAZ 16)
 
日銀、コロナ影響長期化の場合の不安定化を懸念
Japan: Notenbank warnt vor Destabilisierung (Welt 11)
 
敗者:任天堂
Verlierer: Nintendo (Bild 1)
 
- 科学 -
 
物質の勝ち/なぜ物は存在し無は存在しないのか/日本のT2K実験がヒントを示す
1:0 für die Materie / Warum gibt es etwas und nicht nichts? Ein japanisches Experiment liefert Hinweise auf die Antwort. (FAZ N2)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 4月21日(火)
4月20日(月)
4月19日(日)
4月18日(土)
4月17日(金)
4月16日(木)
4月15日(水)