広報文化

令和2年9月17日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 政治 -
 
日本の継続性/菅総理、政策方針と閣僚を発表
Japanische Kontinuität / Suga stellt sein Programm vor – und seine Minister (FAZ 5)
【関連記事】
 安倍政権と変わらない/菅新総理、前任者から軍事的な自信を明記する憲法への改正という大きな目標も継承
 Alles wie bei Abe (SZ 7)
 Neue Regierung, alte Regierung (FR 1)
 Herrschaft der alten Männer (FR 8)
 Aus dem Schatten (TS 5)
 Japan: Yoshihide Suga ist neuer Regierungschef (BM 4)
 
- 経済 -
 
シリーズ・コロノミクス:パンデミックの長期的影響 - 債務の実験/日本の政府債務は対GDP比270%、最大の債権者は日銀:一国が担うことのできる債務の上限は?
Serie Coronomics: Langfristfolgen der Pandemie – Das Schuldenexperiment / Mit 270 Prozent der Wirtschaftsleistung ist der japanische Staat verschuldet, die Notenbank ist der größte Kreditgeber: Wie viel Schulden kann ein Land schultern? (HB 14-15)
 
日立、英原発建設計画から撤退
Abschied von Kernkraft-Plan (FAZ 16)
 
三菱自、21年1月にエクリプスクロスPHEVを欧州市場に投入
Mitsubishi doch mit neuen Autos / Im Januar debütiert der Eclipse Cross PHEV (FAZ 18)
 
- スポーツ -
 
「必要とされているという感覚」/アイントラハトのゲームメーカー鎌田大地選手インタビュー:スコアポイント、ベルギー、長谷部誠選手について
„Das Gefühl, gebraucht zu werden“ / Eintracht-Spielmacher Daichi Kamada über Scorerpunkte, Belgien und Makoto Hasebe (FR 23)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 9月16日(水)
9月15日(火)
9月14日(月)
9月13日(日)
9月12日(土)
9月11日(金)
9月10日(木)