広報文化

令和3年6月4日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 文化 -

日本映画祭ニッポン・コネクション、オンラインで6日まで開催
Abgründe zwischen den Reisfeldern / Aufwachsen unter sehr vielen alten Menschen: Das komplett digitale Frankfurter Filmfestival Nippon Connections blickt auf Tradition und Familie in Japan. (FR 29)

- 社会 -

愛を保証/もちろん生き物も愛してくれるが、残念ながら気まぐれで当てにならないこともある。幸い日本には人を魅了するロボット「LOVOT」がある。
Liebe garantiert / Natürlich können Lebewesen einen lieben, aber leider sind sie auch launisch und unzuverlässig. In Japan gibt es zum Glück den „Lovot“. Wie ein Roboter die Herzen erobert (SZ 3)

- オリンピック -

同意書の注意事項に潜む五輪リスク/多くの五輪ボランティアが辞退、選手による主催者免責への抗議は聞き入れられない
Olympia-Risiko im Kleingedruckten / Volunteers laufen Tokio 2021 davon, Athleten laufen mit Protest gegen Haftungsausschluss ins Leere (FAZ 27)

組織委にも迷い(「開催確立は100%、ただし多くの国が日本に来られない状況なら大会は成立しない」=橋本会長)
Zweifel in Tokio (SZ 24)
【関連記事】
 Olympia: OK stellt Ausrichtung in Frage (FR 23)
 Auch bei Tokio-Machern mehren sich Zweifel (BLZ 20)

 
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。

 

今までの日本関係記事... 6月 3日(木)
6月 2日(水)
6月 1日(火)
5月31日(月)
5月30日(日)
5月29日(土)
5月28日(金)