日本の新たな水際対策(ドイツに対する「変異株流行国・地域」及び「変異株B.1.617指定国・地域」の解除)

令和3年6月28日
○ 6月28日,日本政府はドイツに対する「新型コロナウイルス変異株流行国・地域」及び「変異株B.1.617(デルタ株)指定国・地域」の双方の指定を解除しました。
○ これにより,7月1日午前0時以降ドイツからの日本入国にあたっては,入国当初3日間の検疫所指定ホテルでの待機を必要とせず入国後14日間は自宅等で待機していただくこととなりました。
○ ただし,全ての入国・帰国者は,引き続き出国前72時間以内の検査証明書の提示,空港検疫での検査,14日間の自宅等での待機及び公共交通機関の不使用,位置情報の保存・提示,接触確認アプリの導入等についての誓約書の提出が求められています。
 
【本文】
1 日本政府は,3月2日以降ドイツを「新型コロナウイルス変異株流行国・地域」及び6月1日以降「変異株B.1.617(デルタ株)指定国・地域」に指定して水際対策の強化を図ってきましたが,現在のドイツにおける感染状況(新規感染者数の減少等)を踏まえ,6月28日,これらの指定は解除されました。
 
2 これにより,7月1日午前0時以降にドイツから日本に到着された方は,到着時の検査で陰性と判定された場合,検疫所長の指定する場所での3日間の待機および入国後3日目の検査を求めないこととし,入国後14日間は自宅等で待機していただくことになりました。
 
3 その他の水際措置に変更はなく,全ての入国・帰国者は,引き続き以下の内容を誓約する旨の誓約書の提出及び質問票Webへの登録が求められています。
○ ドイツ出国前72時間以内に実施したコロナ検査の陰性証明書の提示(注1)
○ 日本到着時,空港検疫でのコロナ検査の実施
○ 14日間(入国の翌日から起案して14日)の自宅等での待機
○ 14日間の公共交通機関の不使用
○ 位置情報の保存・提示(注2)
○ 接触確認アプリ(COCOA)の導入(注2)
 
(注1)日本への入国・帰国に際しては,ドイツでワクチン接種を完了した方であっても,引き続きドイツ出国前72時間以内に実施したコロナ検査の陰性証明書が必要です。
(注2)必要なアプリを利用できるスマートフォンの携行が必要です。以下のウェブサイトを参考に,アプリは事前にインストール・設定しておくことをお勧めします。
 https://www.mhlw.go.jp/content/000752493.pdf
 
【本件に関するお問い合わせ先】
○厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化について)
海外から電話の場合:+81-3-3595-2176(日本語,英語,中国語,韓国語に対応)
国内から電話の場合:0120-565-653
照会受け付け時間:日本時間 午前9時~午後9時(土日祝日も可)
 
【参考】
○【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(変異株流行国・地域の解除)
 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C103.html
○【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(B.1.617系統の変異株「デルタ株」への対応)
 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C104.html
○ 水際対策に係る新たな措置(厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
○ 誓約書のフォーマット(厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
○ 質問票Webへの到着前入力(厚生労働省)
 https://p-airnz.com/cms/assets/JP/pdf/questionnaire_website_jp.pdf
○ 水際対策の抜本的強化に関するQ&A(厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html#Q1-1
○ 日本の防疫対策(検疫措置)(在ドイツ日本国大使館)
 https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus200313-1.html#05bouekitaisakuJ2
 
■ 新型コロナウイルス感染症への対応(外務省)
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/pds/page25_002019.html
■ 海外安全情報(ドイツ)(外務省海外安全ホームページ)
 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_165.html#ad-image-0
■ 新型コロナウイルスに関する最新情報(在ドイツ日本国大使館)
 https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus200313-1.html