令和6(2024)年度後期用教科書の事前申し込み方法のご案内

令和6年4月29日
1.令和6(2024)年4月の時点で当館の管轄地域に在留する、日本の義務教育における小学1年生~小学5年生に該当(2013年4月2日から2018年4月1日までに出生)する日本国籍の方について、令和6年度後期用教科書の事前申し込みを受け付けます。
小学6年生~中学3年生は後期用教科書がなく、申し込みの必要がありませんのでご留意ください(前期配布分を通年で使用)。
 
2.ご希望の方は、下記の注意事項をご確認の上、5月17日(金)までに申し込みを行ってください。
 
申し込み方法については、以下の当館ホームページをご覧ください。
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_kyokasho.html
 
主な注意事項
○対象:ベルリン州、ブランデンブルク州、ザクセン州、テューリンゲン州、ザクセン・アンハルト州、メクレンブルク・フォアポンメルン州に居住し、当館に在留届を出している日本国籍者で、指定の対象年齢である必要があります。
○ベルリン日本人国際学校、ベルリン日本語補習授業校、ベルリン中央学園補習授業校、ドレスデン日本語補習授業校に在籍している方については各校が取りまとめますので、当館に別途申し込む必要はありません。なお、今後、これらの学校に入学予定の場合は、本件申し込みの要否について各校にお問い合わせください。
○直近を含み、以前に教科書を申し込まれた場合であっても、当方が自動的に次回分教科書を手配することはありません。必ず、改めて申し込みを行ってください。
○教科書の配布については、配布の準備が整い次第、申し込みをされた方に別途ご連絡します。
○申し込み後に、日本への帰国や当館管轄地域からの転出された場合、または上記の日本人学校や補習校に入学された場合には、当館までご連絡ください。
 
連絡先:
在ドイツ日本国大使館
TEL: 030-210940 (閉館時は緊急電話対応業者につながります)
e-mail: taishikan-ryoujibu@bo.mofa.go.jp
URL:  https://www.de.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html