広報文化

令和3年12月4日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 政治 -

慎重さと眠れる排外主義が原因か/日本はオミクロン株を理由に国境を閉ざすが、対象は外国人のみ
Aus Vorsicht - und schlafender Fremdenfeindlichkeit? / Japan macht wegen der Omikron-Variante die Grenzen dicht – aber nur für Ausländer (FAZ 6)

- 経済 -

任天堂はオンライン購入時の取消権を認めなければならない/フランクフルト上級地方裁判所判決
Nintendo muss für Onlinekauf Widerrufsrecht gewähren / OLG Frankfurt entscheidet über Fall aus Norwegen (FAZ 24)

トヨタも結局脱炭素へ/2035年までに西欧で全車排出ゼロ
Toyota nun doch bald abgasfrei / In Westeuropa bis 2035 nur CO2-neutrale Autos (FAZ 28)

- スポーツ -

東京五輪経費、予算よりも減少
Olympia billiger als erwartet (FAZ 37)

- 皇室 -

和解のジェスチャー(秋篠宮殿下から小室眞子さんへ)
Versöhnliche Geste (Spiegel, 143)

- 歴史 -

不名誉な日/80年前の真珠湾攻撃:日本は米国の太平洋艦隊を破壊し、勝つことのできない戦争を開始
Ein Tag der Schande / Angriff auf Pearl Harbor vor 80 Jahren: Japan zerstört Amerikas Pazifikflotte – und beginnt damit einen Krieg, den es nicht gewinnen kann (SZ 55)
【関連記事】
 „Ein Aufatmen geht durch die Nation“ (Welt 66)

 
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。

 

今までの日本関係記事... 12月  3日(金)
12月  2日(木)
12月  1日(水)
11月30日(火)
11月29日(月)
11月28日(日)
11月27日(土)