
今朝の日本関係記事【令和元年7月3日(水)】
括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
- 経済 -
日本政府、輸出規制で圧力かける/元強制労働者への賠償を巡る日韓の対立が先鋭化
Japan droht mit Exportsperre / Streit mit Südkorea wegen Entschädigungen für Zwangsarbeiter spitzt sich zu (SZ 17)- 文化 -
みせかけの簡素さの構造/石上純也のサーペンタイン・パビリオン2019
Strukturen trügerischer Schlichtheit / Der Architekt Junya Ishigami hat den diesjährigen Serpentine Pavillon in London gebaut (FAZ 12)- 社会 -
キム・カーダシアン/下着ブランドの名称を撤回
Kim Kardashian (FAZ 7)
【関連記事】
Na gut, dann eben nicht (FR 34)
Leute: Heute aus Los Angeles / Kim Kardashian West (TS 24)
Kim Kardashian (BLZ 26)音楽が歩き始めたとき/40年前、ウォークマンが音楽鑑賞に革命をもたらし、その時代のティーンエイジャーのイメージを規定した
Als die Musik laufen lernte / Vor 40 Jahren revolutionierte der erste Walkman den Musikgenuss und war imageprägend für eine ganze Generation von Teenagern (BLZ 26)- スポーツ -
ドルトムント:移籍容認/香川真司とアンドレ・シュルレ抜きで始動
BVB – Freigestellt / Trainingsstart ohne Shinji Kagawa und André Schürrle (Bild 11)
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
今までの日本関係記事…
7月 2日(火)
7月 1日(月)
6月30日(日)
6月29日(土)
6月28日(金)
6月27日(木)
6月26日(水)