広報文化

令和2年1月22日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 経済 -
 
日本銀行は金融政策を信頼/東京の発券銀行は金融政策を現状維持
Japans Zentralbank vertraut auf die Finanzpolitik / Notenbanker in Tokio lassen Geldpolitik gleich (FAZ 16)
 
ディーゼルエンジンの排ガス不正の疑いで三菱自動車を捜索
Razzia wegen Dieselmotoren bei Mitsubishi (FAZ 19)
【関連記事】
 Diesel-Razzia bei Mitsubishi (HB 26)
 Abgasmanipulation / Bundesweite Razzia bei Mitsubishi (Welt 9)
 Trickserei bei Mitsubishi? (FR 14)
 
- 文化 -

ホログラムのスーパースター/初音ミクは人間ではなく、その名前は「未来の音」を意味する。ヴェルティ・ミュージックホールではファンがバーチャルアイドルに歓声
Ein Hologramm als Superstar / Hatsune Miku ist kein Mensch, und ihr Name bedeutet „Klang der Zukunft“: In der Verti Music Hall jubeln die Fans einem animierten Wesen zu (BM 17)
 
- 社会 -

ちょっとした事件/日本の環境大臣が2週間の育児休暇を取得し、故郷では現代の男性とみなされる
Eine kleine Sensation / Japans Umweltminister nimmt zwei Wochen Elternzeit – das macht ihn in seiner Heimat zum modernen Mann (BLZ 28)

免疫学者・坂口志文にパウル・エールリヒ賞
Paul Ehrlich-Preis für Shimon Sakaguchi (FR 28)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 1月21日(火)
1月20日(月)
1月19日(日)
1月18日(土)
1月17日(金)
1月16日(木)
1月15日(水)