広報文化

令和2年4月1日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 文化-
 
不屈の身体/黒澤監督とスピルバーグ監督の映画で演じ、侍のイメージを形作った。三船敏郎が生まれたのは100年前 – アジア人初の世界的映画スター
Der unbeugsame Körper / Er spielte in Filmen von Kurosawa und Spielberg und prägte unser Bild vom Samurai-Krieger. Vor 100 Jahren kam Toshiro Mifune zur Welt – der erste asiatische Weltstar des Kinos (Welt 9)

- スポーツ -

夏は夏のまま/仕方がない:東京オリンピックの新たな日程調整においては、選手達の健康はまたしても二の次になっている。現地のオリンピック委員会が特に関心があるのは、追加でどんな費用を負わなければならないかという問題である
Sommer bleibt Sommer / Es hilft ja nichts: Bei der Neu-Terminierung der Olympischen Spiele von Tokio spielt das Wohl der Athleten erneut eine untergeordnete Rolle. Das örtliche Organisationskomitee beschäftigt vor allem die Frage, welche zusätzlichen Kosten es stemmen muss (SZ 23)
 



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 3月31日(火)
3月30日(月)
3月29日(日)
3月28日(土)
3月27日(金)
3月26日(木)
3月25日(水)