広報文化

令和2年7月15日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 政治 -
 
海で嫌がらせ/米政府、中国の南シナ海巡る権利主張を初めて明確に否定/中国の同海域における動きは最近ますます強引に
Mobbing im Meer / Washington weist Chinas Ansprüche auf das Südchinesische Meer erstmals explizit zurück. Peking handelte dort zuletzt immer aggressiver. (FAZ 6)
【関連記事】
 China und die Welt (HB 6-7)
 
- 経済 -
 
ソフトバンク、英アームの株式公開など検討
Softbank prüft Börsengang von ARM (FAZ 23)
 
- スポーツ -
 
検査を受けた選手のみ/日本政府はオリンピックの開催に向けて入国制限を緩和するかもしれない
Nur getestete Athleten / Tokio könnte die Einreisesperren für Olympia lockern (FAZ 28)
【関連記事】
 オリンピックはまだ救えるのか
 Olympia noch zu retten? Das quälende Bangen um die Spiele in Tokio im kommenden Jahr (FR 19)
 オリンピック:中止も考えられる=ドイツ・オリンピックスポーツ連盟ヘアマン会長
 Olympia: Hörmann hält Absage für möglich (TS 17)
 Hörmann sieht „erhebliches Restrisiko“ für Olympia mit Fans (BM 22)
 DOSB-Präsident Hörmann sorgt sich um Olympia (BLZ 20)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 7月14日(火)
7月13日(月)
7月12日(日)
7月11日(土)
7月10日(金)
7月 9日(木)
7月 8日(水)