広報文化

令和2年12月13日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 文化 -

希望は観覧車に乗っている/空色の未来のフェミニズムと資本主義批判:川上未映子『乳と卵』
Die Hoffnung fährt Riesenrad / Feminismus und Kapitalismuskritik in einer himmelblauen Zukunft: Mieko Kawakamis bestrickender Roman „Brüste und Eier“ (TS 24)

和包丁は切れ味が良い/台所に欠かせない和包丁とは特別な形を言うのか、日本で鍛造されたのか
Schöne Aufschneider, die Japaner! / Ein japanisches Messer darf in der Küche nicht fehlen. doch was heißt das? Hat es eine bestimmte Form, oder wurde es in Nippon geschmiedet? Wir gehen zur Hand. (FAS 51)

- 観光 -

東京にピカソの陶芸作品を集めた新しい美術館/ヨックモックミュージアム
Tokio mit neuem Museum für Picasso-Keramiken (BM R2)
 
 
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

 

今までの日本関係記事... 12月12日(土)
12月11日(金)
12月10日(木)
12月 9日(水)
12月 8日(火)
12月 7日(月)
12月 6日(日)