広報文化

令和3年7月18日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- オリンピック -

開幕前からすでに疲弊/日本ではコロナへの不安が大きいため、オリンピックを楽しみにしている人を見つけるのは容易ではない
Schon müde, bevor es losgeht / Es ist nicht leicht, in Japan jemanden zu finden, der sich auf die Olympischen Spiele freut. Die Sorge vor Corona ist einfach größer. (FAS 7)

嫌悪される大会役員/バッハIOC会長が日本で今ほど不人気だったことはない。国民は会長が五輪と共に日本に災いをもたらすことを危惧
Der Hassfunktionär / Thomas Bach ist in Japan unbeliebt wie nie. Die Menschen fürchten, dass er mit Olympia Unheil ins Land trägt (TS 14)

監視下で/コロナ禍でのオリンピックとはどのようなものか。日本からのレポート
Unter Aufsicht / Olympische Spiele mit Corona. Wie ist das? Ein Bericht aus Japan (FAS 15)

陶然としたオリンピック
Olympia unter Strom (FAS 30) 

ビルト日曜版レポーターが体験している、東京の過酷なコロナ規制
So erleben die BamS-Reporter die Knallhart-Corona-Regeln in Tokio (BamS 3)

 
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。

 

今までの日本関係記事... 7月17日(土)
7月16日(金)
7月15日(木)
7月14日(水)
7月13日(火)
7月12日(月)
7月11日(日)