広報文化

令和3年8月28日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 経済 -

ソフトバンク・ビジョン・ファンド2、アフリカ企業に初投資
Appdate (FR 15)

- 文化 -

今週のおすすめ5つ:建築家・隈研吾氏作品集、他
Fünf Favoriten der Woche: u.a.: Kengo Kuma (SZ 16)

ヴェルナー・ヘルツォーク氏、新著でジャングルの中で30年過ごした兵士について記す
Im Dickicht / Ein Soldat lebte 30 Jahre im Dschungel, weil die Ablösung nie kam. In einem Buch erzählt Werner Herzog die Geschichte (SZ 19)

最も有名な日本人アーチストの一人、片山真理さんの写真作品
Leben mit Besonderheit / Mari Katayama ist eine der bekanntesten Künstlerinnen Japans. Ihre Bilder fordern den zweiten Blick (BLZ 24)

- パラリンピック -

大きな車いすテニス/障害者は日本では社会の端に置かれる存在だが、アスリートらはパラリンピックを通じた変化と権利の拡大、障害者が認められる社会を期待、国枝慎吾選手がその期待を担う
Großes Rollstuhltennis / In Japans Gesellschaft stehen Menschen mit Behinderung ganz am Rand. Mit den Paralympics verbinden die Sportler die Hoffnung auf Veränderung, mehr Rechte und Anerkennung. Shingo Kunieda soll sie tragen (SZ 38)
【関連記事】
 Match um Gleichheit (BLZ 32)

- ベルリン-

ケペニック地区の和食レストラン「Gastronomie & Designatelier Kumami」
Huhn auf der Stange / Gastronomie & Designatelier Kumami (BLZ 35)

 
注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。

 

今までの日本関係記事... 8月27日(金)
8月26日(木)
8月25日(水)
8月24日(火)
8月23日(月)
8月22日(日)
8月21日(土)