広報文化

令和2年7月22日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 経済 -
 
日本のバランス取り/政府は国内観光業を十億ユーロ単位の支援策で景気付けようとするが、ウイルス流入に繋がると懸念する地域もある
Japanischer Spagat / Die Regierung will den Binnentourismus mit Milliardenhilfen ankurbeln – aber einige Regionen fürchten, dass das Virus dann auch zu ihnen kommt. (FAZ 16)
 
- 文化 -
 
プレイステーション4との相応しい別れ/『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)は、このソニーのゲーム機にとって最後の大きなハイライトとなるかもしれない。ゲーマーは素晴らしい映像の中世日本を期待できる
Würdiger Abschied für die Playstation 4 / Das Spiel „Ghost of Tsushima“ könnte das letzte große Highlight für die Sony-Konsole sein. Der Spieler kann sich auf das japanische Mittelalter in fantastischer Grafik freuen (Welt 12)
 
- オリンピック -
 
ドイツ人選手達はIOCとのコミュニケーションをより求める
Athleten erwarten mehr Kommunikation (Welt 18)
【関連記事】
 より息が長いのは誰か(論説)
 Wer hat den längeren Atem? (FAZ 28)
 
体操・内村航平選手、オリンピックに向けて
Uchimura plant für Olympia (SZ 31)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 7月21日(火)
7月20日(月)
7月19日(日)
7月18日(土)
7月17日(金)
7月16日(木)
7月15日(水)