広報文化

令和2年8月20日

今朝の日本関係記事

括弧内は掲載新聞省略記号(*右参照)及び掲載ページ
 
- 文化 -
 
提供された精子という問題/出産は無理な要求なのか。川上未映子著『乳と卵』では、母になることへの見事に奇矯な探求が語られる
Problem Spendersperma / Ist das Kinderkriegen eine Zumutung? In ihrem Roman „Brüste und Eier“ erzählt Mieko Kawakami von einer herrlich durchgeknallten Suche nach Mutterschaft (Zeit 35)
 
-  歴史 -
 
広島と長崎:歴史の忘却、無気力と希望/8月6日掲載「恐怖は残る」、8月7日掲載「決して繰り返してはならない」、8月8~9日掲載「黒い雨」について、読者4人からの手紙
Hiroshima und Nagasaki: Von Geschichtsvergessenheit, Lethargie und Hoffnung / Zu „Der Schrecken bleibt“ vom 6. August, „Wir dürfen es nie mehr zulassen“ vom 7. August sowie zu „Schwarzer Regen“ vom 8./9. August (SZ 14)



注:掲載記事は、主要全国紙及びベルリン地方紙を対象に抜粋しております。必ずしも網羅的でないことをご了承下さい。
 

今までの日本関係記事... 8月19日(水)
8月18日(火)
8月17日(月)
8月16日(日)
8月15日(土)
8月14日(金)
8月13日(木)